会員企業から10 名の参加を得て、9月17日(火)から22日(日)までの6日で、第14回海外研修(ベトナム‣ラオス )を実施。
主な訪問先と研修内容
□ JETROハノイ事務所 … ブリーフィング「ベトナム事情 ~ベトナム経済の現状と今後~」
□ ハノイ市内視察 … ハノイ市内専用バス周遊~タンロン水上人形劇
□ TOTO VIETNAM CO.,LTD. … 衛生陶器製造、設立2002年、従業員数3000人
○会社/事業概要の説明 ○工場見学 ○質疑応答
□ VIETNAM JAPAN UNIVERSITY(日越大学)… ○VJUの設立(2016年)~経過、現状と今後(古田学長)
○ベトナムの「教育事情・就職事情」(オアイン副学長) ○VJUベトナム人学生との交流会
□ LOA MIDORI SAFETY SHOES.,LTD.(ヴィェンチャン) … 安全靴製造、設立2007年・操業2008年、従業員数584名
○オペレーションの現状説明 ○工場見学 ○質疑応答
□ ラオス・ヴィェンチャン市内視察 … ナイトマーケット、パトゥーサイ(凱旋門)、タートルアンなど
□ Laos-Japan HRD Institute(LJI) in National University of Laos(NUOL) … 「NUOLの現状」、
「LJIの設立から現在に至るまでの経過・レビュー・成果、今後」、「ラオスの教育事情の現状と課題」(ブルアン所長)
□ ラオス・ルアンバパーン(世界遺産)視察