本文へ移動

2010年度

2010年度一覧

課長会(春季交渉研究会)を開催

2011-02-10
春季交渉を目前に控え、電機連合で総合労働政策部門をご担当の書記次長、黒木聡明氏をお招きして「電機連合の2011年春季交渉の取り組み方針」と題して、恒例の講演会を開催した。出席は41社51人であった。(於 女性と仕事の未来館)

「第9期電経連研修」が閉講

2011-01-21
第9期電経連研修は、第7回(最終回)が1月21日にNEC本社ビルにて開催され、今年度の日程を終了した。終了後は懇親会が催され、同窓会幹事の選出を行うなど、一同、再会を期していた。
 
<第9期電経連研修開催実績>参加者33人(31社)
開催日 講義テーマ等
第1回
5月14日
(金)
  • 自社および自己紹介
  • 講義:労働行政の現状と課題について
  • 理事長基調講演:電経連研修の開講にあたって
第2回
6月25日
(金)
  • 見学:JFEスチール(株)東日本製鉄所(千葉)
  • 講義:JFEスチールの人事制度について
第3回
7月16日
(金)
  • 事例発表(1):シャープの特徴的な人事制度
  • 事例発表(2):パナソニックのメンタルヘルスに対する取り組みと休職者の復職支援について
  • 合宿研修の事前準備研修
第4回
合宿
9月17日(金) 
18日 (土)
  • テーマ別のグループ討議
第5回
10月15日
(金)
  • 事例発表(1):日立のグループ経営について
  • 事例発表(2):パナソニックの幹部人事の育成・登用について
  • 事例発表(3):ソニーのグル―バル人材活用について
第6回
11月19日
(金)
  • 見学:花王(株)すみだ事業場
  • 講演:花王の組織運営と人材戦略について
第7回
2011年
1月21日
(金)
  • 講義(1):変貌する労働運動と労使関係
  • 講義(2):電機連合の2011年総合労働条件改善闘争の取り組み
  • 理事長閉講挨拶
 

部長会を開催

2010-11-18
ラグビー日本A代表監督 薫田真広氏を講師にお招きし、「ラグビーとリーダーシップについて」と題して、ご講演いただいた。また、電経連からの業務報告と、中国の労働問題等について会員各社間で意見交換を行い、終了後、懇親会を開催した。

「第5回海外研修(ベトナム)」を実施(11/10~14)

2010-11-15
ハノイではパナソニックベトナムを訪問、ホーチミンではウィナ・スター・モータース社、MHIエンジンシステム社を訪問し、労務管理上の特徴や課題、人材育成についてそれぞれ説明を受け、意見交換を行なった。また、ハノイ工科大学電気学部を訪問し、教育制度や学生の就職意識、日本企業への要望などにつき、意見交換を行なった。最終日は、ホーチミン市内の歴史的文化遺産の他、市場やデパートを訪れ、現地の生活環境調査を行ない帰国の途についた。

第1回「課長会」を開催

2010-10-28
毎年2月に行なっていた「春季交渉研究会」を包含し、今年度から「課長会」を開催することになった。その第1回目はあいにくの冷雨であったが、多くの方のご出席をいただき、終了後には懇親会を開催した。講演のテーマおよび講師は次のとおり。
「平成22年版労働経済の分析」について
厚生労働省 労働政策担当参事官室 労働経済調査官  石 水 喜 夫 氏
電機連合の中期運動方針と第6次賃金政策
電機連合 中央執行委員・賃金政策部長兼労働調査部長  髙 谷 哲 也 氏
電機・電子・情報通信産業経営者連盟
〒102-0082
東京都千代田区一番町17-4
電機工業会館5階
TEL.03-3556-5896
FAX.03-3556-5897
 
 
0
8
8
8
4
7